どうなの?これって。


なんか松村の日記を見ておれもマジかよと思っちゃった。

仙台のファンは鳴り物なしで応援


新球団の応援は鳴り物なしで−。
「プロ野球を応援する市民の会・宮城」は1日、新球団誕生を前に
「応援のしおり」を作成した。本拠地・宮城球場近くにある病院を考慮して
「鐘や太鼓、トランペットを控える」応援スタイルを、新球団に
提案することを決めた。



だってさ。
はぁ?って感じなんですけど。
今まで宮城球場で何試合行ってきましたか?
なんで新球団が来たからってこんな制約受けないといけないんですか?


野球といえば「トランペット」「ドラム」でしょ?
みてて楽しい応援をしないとねぇ。

まぁバックスタンド系やマターリ見たい系には関係ない話なんでしょうが。
熱く応援したい派にとっては死活問題ですよ。


観客動員には「応援のセンス」もかかわっていると思います。
まずチームが強くなければお客は集まりませんから
せめても楽しい応援をして野球を楽しもうっていうのもあるでしょ?


そうまさに「ベガルタ仙台」(ぶらんめる)なんですよ。
仙台の応援センスは昔からいいと思ってます。
おれ自身仙台のチームよりかは、ゴール裏サポに興味を持って
応援を始めたという経緯がありますんで。

とても特徴的な応援スタイルの仙台では俺みたいな人は
他のチームに比べても比率は高いのではないかと思ってます。




私の好きな球団は広島カープ千葉ロッテマリーンズです。


セ・パ違う球団ですが、共通していえることは

応援が特徴的でとてもみてて面白い




千葉は今更言う必要なし。広島は日本で始めてトランペット応援
をはじめたところで現在でも屈伸運動応援(ドゥバイッチの屈伸運動式)
などとても斬新な応援をするところです。


そう。応援は重要なんですよ。周辺の環境に配慮するって言うのもあるで
しょうから、たとえば鳴り物禁止の時間をPM9:30以降に切り上げる
(ほかの球場だとPM10:00から)とかいろんな方法はあるでしょう。


手拍子で応える大リーグ式の雰囲気もいいですが、野球とベースボールは
違うわけですから、そんなところまで大リーグかぶれになってほしくないものです。


っていうか球場の禁止事項にならなければいいですよ。
勝手に楽天側がやるっていうんだったらね。


おれはビジター席に座るから関係ないもん。
こんなチームを応援する気はますます失せますよ。